練馬区

まぜそば

麺 酒 やまの(東京都練馬区)

平日14:10着。 待ちなし。店内1名。 トロ豚まぜソバ 1340円を注文。 持ち帰り容器20円とは何を持ち帰れるのか。 知ってる人教えてください。 好きな席に座って下さいとのこと。 食券回収時に「にんにくとニラを入れても大丈夫か」聞かれま...
つけ麺

長男、ほそのたかし(東京都練馬区)

平日11:30着。 待ち8名。 4名迄は店外の椅子に座れます。 先に店内で食券を購入して並ぶタイプです。 特製つけ麺1350円 大盛100円 をポチり。 茹で時間12分なのでロットになってました。 4人出て4人入る。 途中店員さんが出てきて...
ラーメン

中華そば べんてん(東京都練馬区)

平日11:52着。 待ち7名に接続。 途中、店員さんより先に食券を買うように促されます。 常連さんは、列をちらっと見て、先に食券を買ってから並んでました。 ラーメン950円チャーシュー350円を注文。 暫くして店員さんが食券回収にきます。 ...
ラーメン

ラーメン屋ジョン (東京都練馬区)

平日12:26着。 待ち無し。 丁度お客さんがはけたところでした。 店内2名。 8名くらい座れるようです。 券売機の位置は、入り口から入って3歩歩いて左側に振り返るとあります。 何を食べるか決めておらず、券売機に1000円入れて固まってたら...
ラーメン

麺処 まるよし商店 (東京都練馬区)

平日10:42着。 PP奪取。 そんなに急いでくることなかったか。 10:50でも後続1名。10:53で後続2名です。10:56で後続3名です。 並びは、店舗前から右に並んでいくようです。 店舗は植物がいっぱいでラーメン屋に見えません。 花...
つけ麺

長男、ほそのたかし (東京都 練馬区)

平日11:35着。 待ち2名。 先に店内店内で食券を購入してから並ぶみたいです。 4名まで椅子がおいてあり、ビルの中なので雨にも濡れず快適です。 特製つけ麺1300円(並) を注文。 途中で店員さんに食券を回収されます。 呼ばれたら店内に入...
ラーメン

麺や金時 (東京都練馬区)

平日10:51着。 PP奪取。 雨のせいなのか誰もいません。 やってるのか心配になってきた。 店の横から煙が出てるから大丈夫っぽい。 11:57に後客2名。 11時無事にオープン。 特製塩らぁ麺 1490円 を注文。 店内にはTRYのポスタ...
つけ麺

中華そば べんてん (東京都練馬区)

平日10:24着。 先客4名。5番目。 前回は寒い中1時間以上並んだから助かった。 開店10分前には15人は並んでた。 11:02オープン。 つけめん中1000円チャーシュー350円を注文。 6分で着丼。 うん、相変わらずうまい。 ん?途中...
まぜそば

麺 酒 やまの (東京都練馬区)

平日12時過ぎ訪問。 9人待ち。 20分で入れました。 地下に降りると券売機があります。 とろ豚まぜそば 1200円 を選択。 まぜそばは10年ぶりくらいに食べました。 めちゃくちゃ美味い! そしてとろ豚は最高に柔らかい! とろ豚は是非一緒...
つけ麺

RAMEN GOTTSU (東京都練馬区)

土曜日14時訪問。 7人待ち。家族かアベック。 30待ち位で入れました。 先に食券を買うタイプ。 暑いのでつけ麺にしてみた。 GOTTSUつけ麺 並 950円 を注文。 美味いす! 麺が美味い! ここは何回来ても美味い! ただ回転は遅い