日曜日17:40着。

待ち23人待ち。

すげえ、まじか…。
15人位は座れそうなベンチが店舗前にありました。


17:44。店員さんがメニューを配ります。
そして直ぐにオーダー。
ねぎチャーシューめん1380円ばりかた 赤オニ250円を注文。

18:00にオーブン。
この時30人は並んでました。


席は店員さんに案内されます。

水はセルフで店舗の両サイドにあります。
カウンターには物を置けるスペースはありませんでした。
カウンタ下にも無かったです。

カウンターには紅生姜、辛子高菜、ゴマ、ニンニクと一通り揃っていました。

先に赤オニが出てきました。
説明を受けます。
器にスープを入れて、その中に赤オニを溶かし、つけ麺の様に食べるそうです。



ラーメンは9分で着丼。
ネギが凄い量入ってます。
スープは本場の味、本当の豚骨ラーメンでした。

麺も細麺で完全に本場。
福岡以外でも食べれるのかと感動です。
ネギが本当に大量に入っていて、ネギスープを食べている感じでした。
悪い意味ではなくネギすごいです。
はじめはオーソドックスなラーメンから行くべきだと思いました。

替玉2回注文し、完食しました。
滅茶苦茶美味かったです。
ただオーブン直後に行ったせいか店舗のクーラーがまだ効いてなかったのか、汗が吹き出て止まりませんでした。
夏は避けて涼しい時に行くのがベストかも。
ごちそうさまでした。
コメント