塩そば 桑ばら(東京都豊島区)

ラーメン

平日18:35着。

実に20数年ぶりに訪問。

前は違う店名だった気がする。

待ちなし。店内1名。

塩そば950円を注文。

昔食べたときもしょっぱかった気がするけどもうあまり覚えてません。

3分で着丼。

透き通ったスープに細麺。

それにチャーシュー1枚と少しのメンマが乗っています。

おお。これかなり強気の値段設定ですね。

スープを一口。

うん、しょっぱい。かなりしょっぱい。

麺は昔ながらという感じ。

ちょっとポソポソしている。

最近これ系の麺にあってません。

メンマは少なすぎる気がしました。

ほんとにちょっぴり。

チャーシューは美味しかったです。

チャーシューがないとほぼ素ラーメンです。

一番気になったのは食べてる時に目の前でネギを機械で切ってること。

爆音で工事現場で食べてるような感じでした。

店内に音楽が流れてるんですがその音すら殆ど聞こえません。

昔からあるから昔ながらの経営論があるのかもしれませんが

ラーメン自体の値段が上がっている中で

気持ちよく食べることもできないなら1000円近く払う必要ないなと感じました。

ご馳走様でした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました