平日10:42着。

PP奪取。

そんなに急いでくることなかったか。
10:50でも後続1名。
10:53で後続2名です。
10:56で後続3名です。
並びは、店舗前から右に並んでいくようです。

店舗は植物がいっぱいでラーメン屋に見えません。

花とかサイコロとか飾ってあります。
外にもオサレな音楽が聞こえます。

一番かっこいいのは自転車。
これ欲しい。
11:05に遅れてオーブン。



店内も良い感じの古さです。
こういう昔の感じのままのお店は少なくなりましたね。
たんめん太麺 920円 チャーシュー110円 を注文。

メニューを出されないので事前に決めておかないといけません。
たんめんを注文するのは人生で初めてだと思う。
口頭注文、後払いです。
醤油たんめんを注文している人が多かったです。
自分は初訪問なので、王道のたんめん。
トイレは店舗奥にあります。
カウンターの下には釘が刺さっててフックになってるようです。

大量の野菜が茹で上がってきたらいい匂いがしてきました。
御夫婦?で2人体制でみるみるタンメンが出来ていきます。

14分で着丼。
野菜がこれでもかってのってます。
野菜もスープもすごく味が濃くて美味しいです。
たんめんってもっとあっさりしてるのを想像してたんですが、
ちゃんぽんに近い感じがします。
いや、ここのはちゃんぽんよりうまい。
麺は太麺にして正解だった気がします。
スープに良く合っていてどんどん食べれます。
そしてチャーシュー!
これは絶品でした。味付けがものすごく素晴らしい。絶品です
2枚にしておけばよかった。。。
半分食べて、ニンニクを投入したら滅茶苦茶うまくなりました。
はじめから入れておけば良かったかも。
一気に完食してしまいました。
これは、他のメニューも食べないといけませんな。
ご馳走様でした。

11:30くらいに店から出ると3名並んでました。
そこまで並ばずに食べれそうです。
コメント