つけ麺

つけ麺

えっちゃんラーメン。(東京都新宿区)

平日9:06着。待ちなし。店内3名。 入って直ぐ左に券売機。 今日は台風が来ていてジメジメMAXなので中華そばは無理。 もり中華1000円を注文。 おぉ、また50円上がってるのか。 カウンターで食券を渡します。 どこにでも座って良いとのこと...
つけ麺

中華蕎麦 瑞山(ZUIZAN)(埼玉県朝霞市)

平日11:25着。 待ち2名に接続。 11:30オープン。 暑すぎるのでつけ麺900円 大盛100円を注文。 大盛食べきれるかな、不安。 11分で着丼。 見た目はそこまで量はなさそうに見えるけど多分最後ら辺がキツイです。 うむ、うまい。麺は...
つけ麺

中華そば べんてん(東京都練馬区)

平日14:03着。 待ち2名。 直ぐに入店。食券を買うように言われました。 ラーメン並1050円チャーシュー400円を注文。 来る度に金額上がってるな。 遅い時間にくると待ちが少なくて良いですね。 13分で着丼。 チャーシューモリモリで良き...
つけ麺

麺屋 海道(東京都板橋区)

平日17:45着。 待ちなし。店内3名。女性も居ました。 券売機にて 魚介つけ麺 930円を注文。 QRコードと現金に対応していました。 カウンター8席。 椅子に年期が入ってます。 ここは海老が推しの様で店内は海老の匂いがします。 コロナ対...
つけ麺

GANCON NOODLE(東京都北区)

日曜日18:22着。 待ちなし。店内3名。 外観からラーメン屋に見えません。 入って直ぐ右に券売機。 今日は夕方でも29℃もあるのでラーメンは無理だ… 海老つけ麺1000円を注文。 大盛冷盛を頼みました。 水はセルフサービスです。 券売機に...
つけ麺

つけ麺 飛耀(東京都板橋区)

平日10:08着。 PP奪取。 今日で3日目。今日は食べれるのか。 1日目営業時間変更。 2日目臨時休業。 これで食べれなかったら泣く。 現在10:47。29℃もある…だが店舗前は日陰がある、良き。 物件の人が行列の位置を変えるように言って...
つけ麺

自家製中華そば 勢得(東京都世田谷区)

平日10:16着。 待ち4名。 11:00オープンには9名待ちになってました。 ちなみに全員男性。 入ってすぐに券売機。 得勢つけめん 1420円を注文。 カウンターのみで10席くらいありました。 水はセルフです。 給水器は強く押さないと水...
つけ麺

長男、ほそのたかし(東京都練馬区)

平日11:30着。 待ち8名。 4名迄は店外の椅子に座れます。 先に店内で食券を購入して並ぶタイプです。 特製つけ麺1350円 大盛100円 をポチり。 茹で時間12分なのでロットになってました。 4人出て4人入る。 途中店員さんが出てきて...
つけ麺

SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(東京都新宿区)

平日10:30着。 現在は整理券制になっているのですね。 昔は行列だったけど今はほぼ並んでません。 整理券は11番目。 オープンまで待ちます。 11時オープン。 番号を順番に呼ばれ券売機で購入してから店内へ。 遅れてくる人結構いました。 あ...
つけ麺

ひろちゃんラーメン!(東京都豊島区)

平日23:13着。 珍しく飲みの締めに訪問。 店内は半分くらい埋まってました。 今日は暑いので、もり中華 1050円 を注文。 13分で着丼。 前も同じもの食べたけど、うまいよねここ。 暑い日はもり中華一択ですな。 美味い。酔っぱらってても...