ラーメン

麺宿 志いな(東京都新宿区)

平日13:15着。 店内待ち4名。 店内に椅子3席あり。 得製潮そば1400円を注文。 新札使えます。 お客さんは若者からご老人、家族、外国人まで様々。 よって、回転はすこぶる悪そうです。 13:36店内へ。 椅子に座って待ちます。 店内は...
つけ麺

SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(東京都新宿区)

平日10:30着。 現在は整理券制になっているのですね。 昔は行列だったけど今はほぼ並んでません。 整理券は11番目。 オープンまで待ちます。 11時オープン。 番号を順番に呼ばれ券売機で購入してから店内へ。 遅れてくる人結構いました。 あ...
ラーメン

はるちゃんラーメン(東京都港区)

平日9:38着。PP奪取。 9:50で後続2名。 平日朝はそこまで並んでないようです。 10時オープン。 ここは現金不可。 中華そば1000円を注文。 色々日本語で書かれてあります。 レンゲン… 店内はかなりの狭さです。 一応、カウンターの...
ラーメン

ラーメン 巌哲(東京都新宿区)

平日11:28着。 15人待ちに接続。 先に食券を購入と書いてあるけどまだ店開いてない。 11:30にオープン。 10人位が店に吸い込まれて行きました。 とりあえずそのまま並ぶ。 他の人も食券持ってないように見えます。 と、思ったらやっぱり...
ラーメン

塩そば 桑ばら(東京都豊島区)

平日18:35着。 実に20数年ぶりに訪問。 前は違う店名だった気がする。 待ちなし。店内1名。 塩そば950円を注文。 昔食べたときもしょっぱかった気がするけどもうあまり覚えてません。 3分で着丼。 透き通ったスープに細麺。 それにチャー...
ラーメン

元祖一条流がんこラーメン たま館分店(東京都立川市)

日曜日14:50着。 待ちなし。店内4名。 立川マシマシは10人くらい並んでいました。 限定 牛骨SP青湯スープ 塩 1200円 全部乗せ 400円 を注文。 塩か醤油か聞かれ、塩を選択。 味の濃さを選ぶようになっていて5でお願いしました。...
ラーメン

うえんで 喜多方店(福島県喜多方市)

喜多方遠征2日目、6店舗目。 平日12:25着。 待ち2名。 店内で先に名前を書いて待つみたいです。 先に並んでいた老夫婦が教えてくれました。 ありがとうございます。 直ぐに名前を呼ばれ、カウンターに通されました。 席にあるタッチパネルで注...
ラーメン

すがい食堂 バイパス店(福島県喜多方市)

喜多方遠征1日目、2店舗目。 平日12:10着。 待ちなし。店内ほぼ満席。 サラリーマンや家族連れが多かったです。 サラリーマンはラーメン定食(もつ煮込み)を注文していました。 僕は旅行者かつ、この後も食べる予定なので定食は外しました。 で...
ラーメン

麺屋 さくら井(東京都武蔵野市)

日曜日10:48着。 待ち1名。PPならず。 日曜だからすごい並んでるかと思ったけど良かった。 約2年ぶりでございます。 3席しかない椅子に座れた。 これで腰は守れた。 今日は雨なので屋根があるのも助かりました。 10:57後続4名。椅子が...
ラーメン

三馬路 東京店(東京都千代田区)

平日10:54着。 待ちなし。PP奪取。 最近はオープンが早くなっているというレビューを見て早めに来てしまいました。 10:56 噂の助手さんが入店? 期待してるぞ、助手よ。 11:28 やっと後続1名。11:30 さらに1人追加。 11:...